SSブログ

トイレ介助もやり始めました [老人ホームの事]



小夏の老人ホーム新人パート日記 - にほんブログ村

シーツ交換の仕事が終わると

ホールに居るジージとバーバの

見守りタイムとなります。

小夏は この時間が好きではありません。

どうしてよいか 分からないことが

たくさんあるからです。

その中にトイレ介助があります。

数十人のジージやバーバは、

一人で歩いてトイレに

行けない人がほとんどです。

スポンサーリンク




だから車椅子のままトイレに行き、

支えながら便座に座ってもらいます。


他の人を見ていると、

ササッとトイレ介助用のエプロンをして、

使い捨てのゴム手袋をします。



オムツの中のパット?

それが汚れていれば取って

新しいものをセットします。



流れ的には簡単なんだけど、

やってみると これが大変。


エプロンなんてつけてる暇ない。



昨日は初めて介助した人だったので、

うまく便座に座らせられず

「オシッコもれちゃった」と。



前に座らせすぎて、

おピンピンから出たオシッコが

便座にブワーっとかかってしまいました。

CD4F0A62-99E7-41E1-B704-38B861E021EC.jpeg


うまくお手伝いできなくて

ごめんねーと言いながら、

トイレットペーパーで

お尻を拭いたり 太ももを拭いたり。



もう おピンピンが見えた!

とかの問題じゃないんだよねー。



そんなの気にしてられないの。




その後 パットも濡れちゃったから

棚から取ってオムツにセット。



席に連れて帰る時に、

なんだか前が かさばってると言う。




だって初めてパットを

取り替えたんだからさ、

要領がわからないのよね。



謝ってから もう一度トイレに戻って

直そうって言ったら

いいよーって。



本当に大丈夫だろうか?



次にお世話する人が

オムツを下ろしてビックリ!


そんな光景が目に浮かぶよ。

スポンサーリンク




トイレ介助については、

本当にみんな大変だと思う。


さっき行ったばかりなのに

行きたがるから何度も何度も

ついて行かないとならないのです。



でも行くと出ないの。


分かるよ、その感じ。



食事介助もトイレ介助も

日常のことだから嫌なんて言ってられない。



スムーズにお手伝い出来るように

なりたいです。



小夏がトイレ介助したのは3人だ。

誰でも助けられるようにならないと。




たくさんのパート主婦のブログは
こちらから見られます。


ポチッと ↓↓↓
にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村


パート主婦ランキング


頑張りますので 応援よろしく

お願いいたします。


スポンサーリンク










共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。