PCR検査は1週間に1度やる事になりました [老人ホームの事]
5月になって PCR検査しましたよ。
これ2回目です。
前回は4月だったかな?
3月の末だったかな?
唾液採取という簡単な検査ですが
緊張するし 1週間に1回やるなんて
正直言うと・・・やだな。
そう思います。
東京都福祉保健局のページを見たら
やはり介護施設に関しては
4月から6月の3か月間を対象期間に
1週間に1度となっています。
いくら費用が発生しなくても
ストレスがたまるわ・・・。
市内の感染者数がどんどん増えて
身近に迫ってきているなと感じます。
誰が いつかかっても不思議ではない
こんな状態で 1年以上も
いろいろ制限されて 不自由だよね。
白ワインは飲みやすいね
お手頃価格の物が嬉しい~

不自由でも 検査していただけるから
感謝しなくてはいけないのかも。
働く場もあり こんなコロナ禍で
生活が成り立っているんだから
う~ん文句はいけないね。
それよりワクチン接種は どうなった?
高齢者優先らしいけど
小夏たちは いつになるの~~~。
頑張りますので 応援クリック
よろしく お願いいたします。
・・・・↓ ↓・・・・

にほんブログ村

パート主婦ランキング
これ2回目です。
前回は4月だったかな?
3月の末だったかな?
唾液採取という簡単な検査ですが
緊張するし 1週間に1回やるなんて
正直言うと・・・やだな。
そう思います。
東京都福祉保健局のページを見たら
やはり介護施設に関しては
4月から6月の3か月間を対象期間に
1週間に1度となっています。
いくら費用が発生しなくても
ストレスがたまるわ・・・。
市内の感染者数がどんどん増えて
身近に迫ってきているなと感じます。
誰が いつかかっても不思議ではない
こんな状態で 1年以上も
いろいろ制限されて 不自由だよね。

不自由でも 検査していただけるから
感謝しなくてはいけないのかも。
働く場もあり こんなコロナ禍で
生活が成り立っているんだから
う~ん文句はいけないね。
それよりワクチン接種は どうなった?
高齢者優先らしいけど
小夏たちは いつになるの~~~。
頑張りますので 応援クリック
よろしく お願いいたします。
・・・・↓ ↓・・・・
にほんブログ村

パート主婦ランキング